コロナ対策について
新型コロナウイルス感染症 の影響で全国に緊急事態宣言が、発出されました。
▼今後の営業について
それを受けて飲食店の営業自粛、営業時間短縮などで持続して行く事が、大変困難となってまいりました。
(公社)全国運転代行協会 奈良県支部加盟社では、すでにマスク着用、手袋使用、出勤時の健康チェック、事務所や随伴車両の除菌スプレー散布等々を行っております。
またお客様を代行する際、密閉空間を作らないようにドライバーには、窓を少し開けた状態での営業を義務付けております。
何卒、ご理解の程宜しくお願いします。
今後も従事者の健康チェック等はしっかりと行ってまいります。
業界団体に加盟する運転代行業者には、
『緊急事態宣言下でも事業の継続が求められる事業者』として国から要請されております。(リンク参照)
http://www.untendaikoukyoukai.or.jp/whats_new/3712/
しかしながら、利用者の急激な減少により、事業の継続は非常に困難ではありますが国からの要請に真摯に答えるべく、出勤調整、稼働台数の減車等による調整、感染症対策を行って営業継続してまいります。
ついては、
①台数調整(減車)による、所要時間の増加
②複数台口依頼を承れない場合もございます。
③予約及び時間指定を承れない場合もございます
④当日の状況次第による営業時間短縮を行う場合があり、その際は都度告知ができません。
ドライバーには、マスクと手袋の着用を徹底しています。
お客様のお車の窓を少し開けて密閉しないように指導しています。
稼働台数を減らして休まず営業していますが、営業時間を短縮する日もありますのでお早めにご連絡をいただけると幸いです。
以上について、ご理解とご協力を賜れば幸いです。